2009年05月28日
あつた蓬莱軒のひつまぶし
台風のような強風
がふきあれておりますが
みなさまいかがお過ごしですか?
更新が滞ってしまっていましたが、
しばらく、お仕事に専念させてもらっておりました
今日はお芝居の本番前に訪れた素敵なお店を紹介します。
名古屋にあるあつた蓬莱軒さんです。
ご存知ひつまぶしでとっても有名なお店屋さん
演奏仕事で何度も近くまで行っていながら、一度もこちらにお邪魔する機会がなく
(お上品な方とならOKだったのですが笑)今回ようやく念願を達成しました
ひつまぶしは、お店によって食べ方がほんの少し違ったりするので、テーブルに
ある”蓬莱軒流食べ方”を皆でまず勉強いたしました(笑)
お茶漬け用にと、お上品にたてられたかつおのお出汁が出されましたが、
炭火風味がごく強いうなぎだったために、私の口には合いませんでした
結局、おねぎ、のり、わさびの薬味をたっぷりのせていただきました
素敵な木のおひつたっぷりのご飯、ペロリと平らげちゃいましたよ。
うなぎは、大井川の共水さんと決めていたけど、名古屋にきたら、
強めお味の、こちらのうなぎも精力がついてよいかもしれませんね
パワー
ランチ
になりました
楽しい仲間とのコミュニケーションタイムができ
テンション
もモチベーション
もUPして、
最高のステージでございました


土用の丑の日まで、気がつけば2ヶ月。
こういうお店でいただくのもよいですよね

上からみた図(笑)
小さく見えるけど、大きいの!
この小丼器も素敵でした★
器が素敵だと、さらに美味しくうつりますね!
食べ方までお写真におさめていたのは、あたくしだけ
でございました
あつた蓬莱軒
http://www.houraiken.com/

みなさまいかがお過ごしですか?
更新が滞ってしまっていましたが、
しばらく、お仕事に専念させてもらっておりました

今日はお芝居の本番前に訪れた素敵なお店を紹介します。
名古屋にあるあつた蓬莱軒さんです。
ご存知ひつまぶしでとっても有名なお店屋さん

演奏仕事で何度も近くまで行っていながら、一度もこちらにお邪魔する機会がなく
(お上品な方とならOKだったのですが笑)今回ようやく念願を達成しました

ひつまぶしは、お店によって食べ方がほんの少し違ったりするので、テーブルに
ある”蓬莱軒流食べ方”を皆でまず勉強いたしました(笑)
お茶漬け用にと、お上品にたてられたかつおのお出汁が出されましたが、
炭火風味がごく強いうなぎだったために、私の口には合いませんでした

結局、おねぎ、のり、わさびの薬味をたっぷりのせていただきました

素敵な木のおひつたっぷりのご飯、ペロリと平らげちゃいましたよ。
うなぎは、大井川の共水さんと決めていたけど、名古屋にきたら、
強めお味の、こちらのうなぎも精力がついてよいかもしれませんね

パワー



楽しい仲間とのコミュニケーションタイムができ
テンション


最高のステージでございました



土用の丑の日まで、気がつけば2ヶ月。
こういうお店でいただくのもよいですよね


上からみた図(笑)
小さく見えるけど、大きいの!

この小丼器も素敵でした★
器が素敵だと、さらに美味しくうつりますね!

食べ方までお写真におさめていたのは、あたくしだけ
でございました

あつた蓬莱軒
http://www.houraiken.com/