2009年11月02日
さむげたん@韓国へVol.5
韓国へ行ったら絶対食べようと思っていたのが
コラーゲンたっぷりの「参鶏湯(サムゲタン)」
初めてだったので、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の行きつけのお店として
知られている「土俗村(トソクチョン)」へ行ってみました。

普通のサムゲタンは13000Wなのですが、
せっかく来たのだからと、黒烏骨鶏の参鶏湯、
オゴルゲタン【오골계탕】19000Wを注文
いたしました。
鶏の内臓をとりのぞいて、モチ米、ナツメ、栗、朝鮮人参などを詰めて
煮ている料理なのですが、ちょっぴり味に特徴があって、慣れるまでに
時間がかかりました。
食べたことが無いお味で、しかも、骨まで黒い鶏さんですから、さすがに
抵抗がありましたよ

が。
普通のサムゲタンよりも薬効が高い
らしいので、頑張って全部食べました(笑)
こちらに置いてあったカクテキは、日本人好みのお味で
がっつりいただけましたよ
この日、ランチにお邪魔したのですが、日本人観光客のほか、
現地の仕事途中のお兄様方、お姉さま方も多くこられていて、
ランチからどっさりキムチを食べておられました。
日本では考えられない風景でしたよ。
これもお国の食文化の違いなのでしょう。
(朝からキムチですから・・・)
つづく・・・
コラーゲンたっぷりの「参鶏湯(サムゲタン)」

初めてだったので、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の行きつけのお店として
知られている「土俗村(トソクチョン)」へ行ってみました。

普通のサムゲタンは13000Wなのですが、
せっかく来たのだからと、黒烏骨鶏の参鶏湯、
オゴルゲタン【오골계탕】19000Wを注文

鶏の内臓をとりのぞいて、モチ米、ナツメ、栗、朝鮮人参などを詰めて
煮ている料理なのですが、ちょっぴり味に特徴があって、慣れるまでに
時間がかかりました。
食べたことが無いお味で、しかも、骨まで黒い鶏さんですから、さすがに
抵抗がありましたよ


が。
普通のサムゲタンよりも薬効が高い

こちらに置いてあったカクテキは、日本人好みのお味で


この日、ランチにお邪魔したのですが、日本人観光客のほか、
現地の仕事途中のお兄様方、お姉さま方も多くこられていて、
ランチからどっさりキムチを食べておられました。
日本では考えられない風景でしたよ。
これもお国の食文化の違いなのでしょう。
(朝からキムチですから・・・)
つづく・・・
Posted by 相澤ひかる at 23:08│Comments(0)
│Travel
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。